建物外装工事
こんにちわ森田商事の梅原です。
今回は建物外装工事について簡単なご説明をさせて頂きたいと思います。
建物外装工事とは・・・建物の維持保全のために、10年から15年位を目安に大規模な修繕を行います。
工程といたしましてはまず建物全体に足場を掛けて外壁を洗浄します。次にタイルがある物件はタイルの補修をします。
最後に雨や劣化を防ぐ為にペンキを塗ったりコ―キングで補修したりします。
工事期間については建物や規模、構造、天気などにも左右されますが小規模で2ヶ月から3ヶ月間で大規模になると半年以上も掛かるそうです。
長い工事が終わり、足場が取れた後の仕上がり感はとても綺麗で見違えます。
弊社でも外装工事をしている物件がございます。
ご紹介させて頂きます。
物件名:H&Fコート
所在地:江戸川区東葛西5-32-1
交 通:東西線葛西駅徒歩8分
間取り:1K
賃料:8万円~
礼金:無し
敷金:1ヶ月
3月の上旬には工事が終わる予定なので是非ご見学下さい。
投稿日:2019/02/24 投稿者:梅原 良太